生徒様の声

実際にLa  Musica〜vocal body makeのレッスンを体験した生徒様の声をご紹介します。


まさに歌は身体が楽器だということが、実感できるボイストレーニング!

シンガーソングライター I様(30代 女性)


ふじこ先生のレッスンを受けて、元々持っていたボイストレーニングのイメージが良い意味でガラリと変わりました。

ストレッチ中はとにかく気持ちいい。
気持ちよくて寝ちゃいそうでした(笑)
身体がほぐれた実感を持ったまま発声をしたら、さっき出なかった低音が出るようになり、繋がらなかったミックスボイスが綺麗にヘッドボイスまで繋がるように!
喉へのアプローチだけでなく、全身を整えることで、こんなに声を出す感覚も変わるなんて驚きでした。
まさに歌は身体が楽器だということが、実感できるボイストレーニング!
終わった後には「面白い!」ばっかり言ってたような(笑)
レッスンを体験しないとわからない感覚だと思うので、まずはぜひ、この感覚を体感してもらいたいです!
ライブ前のウォーミングアップは、緊張で固まった心と身体をほぐすのにとても大事だと思うのですが、教えていただいたトレーニングをやったらいつもよりリラックスして挑めました。身体の変な力みを取るだけでこんなにも息が吸いやすく、声を出すことが気持ちよく思えるなんて。
緊張する時こそ歌うことを楽しみたい!
ステージに立つ機会の多いアーティストさんにも特におすすめです!

シンガーに寄り添った内容で実感も早い。まさにbody make。

シンガーソングライター T様(33歳 男性)


SSWとして音楽活動をしています。

4年ほど前にあるスクールで数ヶ月ボイストレーニングを受けたことがあるのですが、その時は自分の理解力が低いこともあってか正直あまりトレーニングに対して意味を感じることができず、実際にライブ活動をたくさん行って場数を踏んだ方が自分にとってはいいような気がして、結局通うことをやめてしまいました。
その後ライブ活動を続けてきたなかで、いくつか明らかに苦手な音域があることに気付き悩んでいたところ、ふじこ先生と出会いました。
La Musicaでのレッスンは、よくある流れ作業のような発声練習や、小手先の薄っぺらい技術を教えるようなものではありません。もっと根本的な「体の使い方」から始まるもので、その内容はシンガーに寄り添ったもので実感も早く、いわゆるザ・ビジネススタイルの他のスクールとは明らかに違うように感じました。目から鱗。まさにbody make。
僕と同じように音楽活動をしてきたなかで、それでも今まさに[何かが足りない]と感じている方は、一度体験してみることをお薦めします。面白いですよ。

「何も囚われずに歌える」

ワーママ兼弾き語りシンガー K.Y様(30代 女性)


仕事や子育てでいっぱいいっぱいの毎日でしばらく歌うことから離れていて、うまくなりたいなと思いつつ漠然とした状態で初レッスンを迎えました。

変化を意識せずにやってわからなかったり、喉や体に小さな違和感があったりした時は隠さずにそのまま伝えると、すぐに原因を突き止めて解消してくれました。いろんな事態に対処できる知識を持っていて心強く感じました。
今までのボイトレでは「鼻で吸って」「腹式呼吸して」と言われその通りにしなくてはいけないんだと思ってましたが、「何も囚われずに歌える」というのが一番よかったです。
レッスンが終わる頃には体もほぐれて心も楽になって、一歩踏み出せる気がしました。

どこの誰よりも親身になって「歌う」ということを教えてくれる

ロックシンガー アイ様(30代 女性)


豊富な知識、経験、技術はもちろんですが、ふじこ先生はどこの誰よりも親身になって「歌う」ということを教えてくれます。

その人その人の個性を生かした歌い方を考えてくれるので、よく聞く「ボイトレに行ったらマニュアル通りに練習させられ個性が潰される」…なんてことも無し!
私も他のボイトレに通って個性が削がれた事に悩んでいましたがふじこ先生のレッスンで希望が持てました。
現代に見合った発声方法など深く研究していらっしゃるので、固定概念に囚われない最新のボイストレーニングが習える環境だと思います。
悩めるボーカリストの駆け込み寺ですよ!